2019.11.16
今日は福むらの氷彫刻をいくつか紹介したいと思います!
福むらでは様々なイベントにて氷彫刻を展示させていただいております。
今年は3つのお祭りに彫刻を展示致しましたのでぜひご覧ください。
まずは姶良市加治木町で催されました「永原夏祭り」
永原小学校にて開催されましたお祭りでは、波に乗るイルカの彫刻を展示致しました。
大人を含め子供たちが珍しい彫刻に興味津々でした。
2羽の鷲の彫刻を展示させていただきました!私個人の見解ではございますが、数ある氷彫刻の中で一番美しくみえるのが鷲であると思います。
翼を広げ今にも飛び立とうとする姿がとても迫力があります。
次は姶良市加治木町の港で催されました「姶良市第2回合同花火大会」
当日は綺麗な花火を見ることができ、夜空の花と一緒に氷の花も咲きました。花火も氷彫刻も消えてなくなりますが、その儚い一瞬の美しさは、どちらにも通ずるものがあるのではないでしょうか?
多くの来場者の方に見ていただき喜んでもらえていたように感じます。ありがとうございました。
ここまで3点の作品をご紹介させていただきましたがいかがでしたでしょうか?
もし機会がございましたらぜひご覧くださいませ!
最後までご覧いただき誠にありがとうございました。